てぃーだブログ › 庭と寄せ植え › 熱帯花木 › チューリップの花芽

チューリップの花芽


1月頃咲くのでは?
チューリップの花芽

この様なちょっとしたテクニックも講習会で詳しくお伝えする楽しい講習会です。
チューリップの花芽


チューリップの花芽

下から眺めるとこんな感じです。
チューリップの花芽

火焔木(アフリカン チューリップ)にようやく花芽が見えて来ました。
本来、火焔木は5~6月の暑くなってから咲いていたのですが最近では12月〜1月にかけて開花するのを見かける。
何の処理もしなければ多分初夏頃に咲く。
このチューリップは枝を全て曲げています。
その為に2m以上には仕立てない。
アフリカン チューリップを近くで見ると豪華な花です。
寒い時期に開花すると夏場に比べ開花期間も倍以上になります。

講習会御礼
去った8、10、11日と豊見城と今帰仁の講習会に参加された方々に心からお礼申し上げます。
人数も増えて来たので場所を次々と移動して開催する様に努力致します。
又、皆さんの要望に答えてテーマも変えていきます。
1年もすればセミプロが増えて来ると思います。
今の時期は繁殖にいい季節です。
是非、増やして売れるのかもお問い合わせて頂きたいです。
今回、島バラにグリーンローズとトゲなしバラを進めましたが全員に行き渡らなかった事を
お詫び致します。
次回、も続けますので早めに来られる事を希望致します。
私も数が少ないのもありますが要望のあるのは必ず配布致します。




同じカテゴリー(熱帯花木)の記事
サガリ花の販売
サガリ花の販売(2024-10-13 07:59)

ピンクボールが開花
ピンクボールが開花(2024-01-11 17:44)

サイ十手の様な
サイ十手の様な(2023-10-31 05:00)

低いカエンボク開花
低いカエンボク開花(2023-04-25 05:05)


この記事へのコメント
豊見城の講習会に参加しました。
接木したバラ、上手く活着してくれることを願いつつ大事に見守りたいと思います。
ありがとうございました
Posted by のら at 2022年12月12日 22:20
えーノラさんが参加された??
ビックリ⁉️でーす。
貴方、が誰なのか分からない。
私は聞いてないよー
今度、教えてね。
でも嬉しいですね。
ブログのコメントをくれる人が講習会に来てくれる事がとても嬉しい。
最近、貴方の書き込みが無かったので!!
今後ともユタシク ウニゲーサビラ
Posted by よせうえやよせうえや at 2022年12月12日 22:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。