てぃーだブログ › 庭と寄せ植え › 2020年01月

 血糖値を下げる植物


ハンダマの青いのに似ていますか?


四国の人が本も出している。


gynura procumbens ギヌラ プロクムベンス 通称 糖下草
こんな植物見つけました。
ギヌラの仲間は園芸種にもあり花が臭いのが特徴
沖縄のハンダマも同じで血糖値を下げる効果があります。
沖縄で育つ有用植物普段から食し薬に頼らない体にしたい物です。

  


Posted by よせうえや at ◆2020年01月31日06:08野菜

インカの宝石


サチヤインチは勢いによって4角、5角、6角形に
この植物は超高級オイルが取れる。


ローストした豆


殻を取るとこの様に



サチヤインチ(オメガナッツ)昨年の春に植えたのに実がついていますが低温の為か中々塾さない。
そこで青いままで食べられるか挑戦してみました。
結果は中身が充実してなく可食部分が少なすぎ
味も熟したのよりナッツの感じがしない。
熟すまで待つしかないです。
  


Posted by よせうえや at ◆2020年01月24日20:31熱帯果樹

芽が出た


グリーンローズ


ピンクでいい香りのバラ
大きさが違う場合皮を剥くのを穂木に合わせます。






お客様から預かった花の咲かないモッコウバラ
かなり長いそうですが一向に花が咲かないそうてす
温帯性のバラは沖縄ては低温に遭遇する時間が短すぎる為に花芽を付けない花木は多い。
このモッコウバラは樹勢は旺盛、この場合これを台木にして花付きのいいバラを接ぐのがベター
今回、挿し芽の難しいグリーンローズ、沖縄でよう見かけ香りのあるピンクのバラを接ぎました。
約1ケ月で新芽を出してきました。
グリーン、薄ピンク、島バラも入れた方がいいてすね。
接木割と簡単てす。
  


Posted by よせうえや at ◆2020年01月23日18:31園芸技術

この時期に咲く?



アップするとこんな感じ
アフリカンチューリップは和名がカエンボクで10m以上になる大木


庭で大きくしない為には上に伸びる枝を曲げるかカットします。


高い所で夏に咲くアフリカンチューリップがお正月から咲いています。
2年前に植栽した小さな苗が2mの位置で6ヶ所も咲いています。
元々夏の花ですので低温状況ではかなり長く咲き続けます。
沖縄の気候ますます判らない。
でも夏の花が冬に咲くのは良いですね。
アフリカンチューリップまだ沖縄でも知らない人が多いのでは?  


Posted by よせうえや at ◆2020年01月21日18:56熱帯花木

これ食べる?


これは捨てていますよね。
何とか美味しく食べられる様に何方か考えて欲しい。

炒った状態

パパイアシリシリニンジンと挽き肉いり




パパイアを調べたら青パパイアの未熟種も食べられるそうです。
しかもパパイアにはアブラナ科植物の辛味成分であるベンジルイソチオシアネート(BITC)が 含まれており、特徴的な苦味と辛味を有する
そうです。
しかもガン予防効果等いい事だらけらしいが
生で食べると確かに苦味と辛味があるあまりうまくないので乾煎りしてみました。
生よりはたべられるかな!!
パパイアシリシリと一緒ならOK
パパイアは腸を綺麗にするらしく定期的に食べるべき食材だと思います。
最近、薬草を色々と調べています。
ウチナーンチューに沢山 食べて長寿県を復活して欲しい。  


Posted by よせうえや at ◆2020年01月16日19:24熱帯果樹

アントシアニン









紫のキャベツを買ってチャンプルーで食べてみました。
紫の野菜、栄養的には素晴らしいが見た目が!!
アントシアニンが豊富、これはいいですね。
私は目を酷使してケアになるのであれば食べたい。
ポークとタマネギ、キャベツの炒め物にしました。
見た目は微妙?
でも栄養的にはお勧めてす。

今日は成人の日、成人になられた皆さんおめでとうございます。
私が20歳、約半世紀前?
あまり覚えてないが学生の身分で大人になるのも薄かったかな!!
いずれにせよ20で大人は実感がわかないのでは?
沖縄、派手な若者がテレビで報道され沖縄は??
このイメージを無くしたのは素晴らしい事です。
ウチナーンチューナイチャーに負けない
沖縄の青年 頑張って応援します。

  


Posted by よせうえや at ◆2020年01月13日19:43野菜

ヒメチドリまだ咲いて


ヒメチドリ夏は暑すぎると午前中に萎むが涼しくなるとほぼ1日咲いてくれる。
ヒメチドリは1日花


パッションフルーツと混植のクリトリア
パッションも実も付けていますがよく枝を伸ばしている。



今年はやはり暖かい冬です。
例年だと水草のヒメチドリ葉も枯れかかるが元気に花も咲いています。
又、クリトリア(チヨウマメ)も花は小さいが咲いている。
この花も冬場は落葉して枝だけになるのだが?
本土も今年は暖かいようです。
夏にしわ寄せが来なければいいのだが?  


Posted by よせうえや at ◆2020年01月10日18:05水草天気

ハイビスカスティーは?


斑入りのハイビスカス


ローゼル


一週間乾燥、10個でこれだけ




ヒラヤーチーよく作ります。
今回、新芽のサクナも細かく切って入れてみましたが美味しい。
私のヒラヤーチーは小麦粉に牛乳、トゥナー、島ニラ、トウガラシ
3枚で腹一杯になる。


ハイビスカスティー、私はハイビスカスの花を素材にできていると思ったのですが!!
違っていました。
又、ハイビスカスの仲間のローゼルどの様に食すのか判らなかった。
たまたまローゼルを少し栽培したのて調べてビックリ
ハイビスカスティーはローゼルの果肉を乾燥させて作られるとの事
早速挑戦してみましたが!!
あまり美味しくない。
そこで泡盛で割ってみると以外にいける。
オヤジが作って食すのはこんなものか?  


Posted by よせうえや at ◆2020年01月09日18:02生活料理

バラの取り木

花は地味な緑でメインの花にはならないが間に色つきの花を指すと引き立て役になる重宝な素材でほぼ周年咲く。


瘤状のカルスが出来たのと根を出したのが出来ました。
カルスが出来ると発根は早い。



ロサ キネンシスのグリーンローズ、同じキネンシスの島バラと違い挿し木が難しい
そこで2ケ月前に取り木をしてみました。
根が少し出たのとカルスが出来たもの等取り木は可能です。
グリーンローズは千葉でも接木したのが市場に出た事がありました。
挿し木の成功率が極めて低く取り木はお勧めです。
いきなり大きな株を得ることが出来ます。  


Posted by よせうえや at ◆2020年01月08日18:00

八重岳の桜











ヘゴと桜いいですね。


ピンクの濃いのより白か混ざるのがいい


八重岳の桜、かなり開花し始めています。
沖縄の桜は個々の木で違い早いのは5〜6分咲きも
今年は本土でも暖かいといわれて沖縄も異常?
今帰仁、蚊も多く冬の感じがしない。
やはりおかしい?  
タグ :八重岳


Posted by よせうえや at ◆2020年01月07日18:16