てぃーだブログ › 庭と寄せ植え › 2017年02月

イルクルーのヤナカーギーですが


見た目は良くないですね。


味はクリーミーな食感


アテモーヤ 冷蔵庫で冷やし過ぎるとこんな感じのイルクルーに
果肉が柔らかくなっているので冷やす時間が長いと皮は黒くなります。
しかし中身は大丈夫です。
アテモーヤ癖がなく天然のアイスクリームで美味い。

  


Posted by よせうえや at ◆2017年02月25日18:03熱帯果樹

マイクロトマト発芽


小さなタッパーに播種


10日前、播種したミニミニトマト発芽していました。
トイレットペーパーを敷き種を蒔いてその上にトイレットペーパーを被せるやり方です。
紙を破って出てきました。
超小さな苗です。
これを鉢上げして育てます。
時期的には少し遅いのですが上手くいけば5月頃に実が食べられのでは?
  


Posted by よせうえや at ◆2017年02月23日21:00野菜

開花しない花


イペー ノウゼンカズラ科 ブラジル国花 沖縄では黄色が多い。
この木多分、50年前の天野株だと思われる。
車で通ると不思議な花に見える。


開かない花


この様に下で分かれ右側の枝に蕾がどっしりとついた不思議な植物


他の2本は花も開花しているが少ない。


那覇市首里山川町に不思議な花が咲いています。
通るたびに見たこともない花で確認にいきました。
何と花弁が開かなく蕾のままくっ付いていました。
調べたらイペーのピンク花でした。
それが不思議なことに3本に枝分かれし道路側の1本だけが
蕾が一杯の状態です。
開花しないので長く枝に留まり豪華に見える。
他の2本はちゃんと開花しているがまばら状態です。
この原因では虫による吸引、枝分かれした上で何らかの
生理障害等が考えられる。
こんなイペー始めて

  


Posted by よせうえや at ◆2017年02月22日12:40熱帯花木

丸葉のハンダマ


挿し芽で2週間で根が出ています。
密閉挿しは葉をカットする必要が無い。


通常はこの細長い葉



皆さん丸葉のハンダマってご覧になった事がありますか?
熊本で水前寺菜、金沢で金時草.のハンダマも細長い葉です。
丸葉のハンダマはあまり上には伸びないそうです。
ハンダマはプランターやアタイグァーで育てたい野菜
  


Posted by よせうえや at ◆2017年02月21日23:06種子

アフリカンチューリップ





植栽して3年で毎年開花する様になった。


アフリカンチューリップ、1月から咲いています。
沖縄での開花期が3~10月頃といわれているが
冬でも開花するのですね。
名護市で黄色種が昨年秋から今迄咲いています。
台風が無かった事が花芽分化に関係しているかも?
ハワイでも6月から10月頃に咲いたように思う。
和名がカエンボク(火焔木)
因みにカエンカズラが今、満開の時期
カエンカズラは近くで見る事が出来ますがカエンボクは高木になり
高い所で開花している。

  


Posted by よせうえや at ◆2017年02月20日18:33熱帯花木

今帰仁城跡の桜


薄ピンクが好きです。








今帰仁城跡の桜、今年は今が満開です。
今日は風も弱くポカポカ陽気の花見日和でした。
久し振りに今帰仁城跡に行ってきました。
外国人が多く英語、中国語、韓国語、タガログ語等が聞こえた。
世界遺産の場所で日本人、特にウチナーンチューが少ないのが残念です。
ウチナーの歴史を家族で勉強するいい機会にしたいですね。

  


Posted by よせうえや at ◆2017年02月19日20:39

ウティミーのマホガニー

ウティミーのナスタチュームが咲き始めました。
エンジ色の濃い色のマホガニーいい色です。


開くとエンジが薄くなります。


最初、外国の種だったのにウティミーではこんな派手な色になって



今日、お客さんから調べて欲しい花の画像を見せて頂きました。
その場では判らなかったのですが判明出来ました。
多分、沖縄ではギボウシ水仙で販売されていると思います。
別名 ユーリクレス
学名Eurycles amboinensis ユーリクレス・アンボイネンシス ヒガンバナ科の白い花
沖縄では露地植えで栽培されるが本土では温室でしか栽培できない為に多くは検索できません。



  


Posted by よせうえや at ◆2017年02月16日23:54

サラブライトマン


このイングヮー記事と関係無いが元気です。
君と旅立とう Time to Say Goodbye
この歌 寝る前によく聞きます。
以前にも書いたのですが10数年前西武ドームのガーデンシヨウに出店した時
朝、晩に流れた曲がこの歌
当時はよく分からなかったがのですが?
サラブライトマン凄い
貼り付けを試みましたかできませんでした。
良い曲です。

この歌で西武ドームのイベントがよみがります。
別れの曲でなく結婚式にもよく使用れるんですよ。



  


Posted by よせうえや at ◆2017年02月15日23:08今帰仁生活

エントランスの寄せ植え


ドラセナ カンボジアーナの寄せ植え


那覇市のマンションのエントランスにカンボジアーナをメインにした寄せ植えを設置しました。
カンボジアーナは沖縄でも露地植えしたのを見かけますが風にも強くエントランスにふさわしい植物です。
  


Posted by よせうえや at ◆2017年02月15日05:48寄せ植え

超スローな開花


満開は4月?


濃いピンク、沖縄の贈答用に多く用いられますが個人的には薄ピンクが好きです。


オンシジウムも蕾が膨らんでいます。


あいあいファームのコチヨウランようやく1輪めの花が開き始めました。
花枝が確認出来たのが11月の始めでした。
それから4ヶ月後に咲き始め?
やはり遅すぎますね。
ハウスや春なら2ヶ月後には咲いています。
温度が低いことはヨ~ンナヨ~ンナ(ゆっくり)開いていくのです。
そして長〜く咲き続けます。
沖縄はコチヨウランやオンシジウム等の着生ランを木等にくっ付けてランを普通に多くの人が栽培して欲しいですね。
なんせこんな事が出来るのはウチナーの良いところ
台風時は防風ネットで包むとほとんど被害もなく栽培できます。  


Posted by よせうえや at ◆2017年02月12日18:02あいあいファームラン