てぃーだブログ › 庭と寄せ植え › 観葉植物 › 胞子が発芽

胞子が発芽


胞子が発芽
拡大すると
胞子が発芽
この株、10年以上前から
胞子が発芽
ここの胞子を擦って水苔に撒く
胞子が発芽

一ヶ月以上も投稿して無かった。
昨日から大雨の沖縄
久しぶりに斑入りアスプレニューム(オオタニワタリ)の発芽状況てす。
3月に蒔いたのでおよそ3ヶ月
これはかなり気の遠くなる。
じっくり育てるしか無いですね。
そこそこの苗になるのに3年?
斑入り植物、欲を出して肥料をやると先祖帰りで緑葉になりかねない。







同じカテゴリー(観葉植物)の記事
サイ十手の様な
サイ十手の様な(2023-10-31 05:00)

根は出たが?
根は出たが?(2022-06-12 19:09)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。