てぃーだブログ › 庭と寄せ植え

講習会の目標


本部町備瀬の講習会、明日から始まりますが結構の方が応募してまいりました。
この寄せ植えは1年以内に生産した植物で作っています。
講習会の目的はこれが作れる人を多く募る事です。
その為のノウハウをお知らせして楽しいガーデナーを目指して欲しい。


これはヤシの種を蒔いた物です。
ヤシの種、普通に作っても売る事が大変です。
私は沖縄の植物を使った体験講座を皆さんが出来る様になって欲しい。
是非、勉強に来て頂きたい。
尚、講習は毎月行っています。
  


Posted by よせうえや at ◆2023年10月13日12:57寄せ植え講習会

「かふう」講習会のお知らせ





本日の住宅新聞「かふう」に掲載された講習会の場所は本部町備瀬の福木並木の途中にある
赤瓦の古堅さん宅で行います。
日時 10月14、15日午前は10時、午後は2時開始です。
15日の日曜日は午前中のみ
料金は2000円 
講習内容は接木、挿し木、鉢上げ苗の仕立て方等で皆さんの要望を重視します。
ここに植栽して2ヶ月近く色々な植物の状態を見る事が出来ます。
この講習会の最終目的は植物を増やせる人、寄せ植え等を教える人か育って行く事が
目的です。
植物の販売先は観光客、通販等で沖縄県内に主力を置くと価格が崩れてしまう。
そして何より大事なのは植物のセミプロになって頂く事です。
現在、大宜味村から糸満まで20名が参加して頂いてます。
参加は常に自由です。
興味のある方、メール、若しくは私に電話で予約をお願い致します。
✉️ yoseue@ezweb.ne.jp
携帯  090-2147-1624 伊波英雄  


Posted by よせうえや at ◆2023年10月06日13:36講習会

バニラの香り






時計草 パッシフローラ(カプスラリス バニラ・クリーム)
その名の如く開花したらバニラの香りを放ちます。
パッションフルーツはお昼頃から咲いたりしますがこの花は午前中しか香りがしない。
トケイソウにしては矮性であまり伸び無いのも特徴です。
ピンチをして懸崖作りがお勧めの仕立て方
種、挿木で割と楽に繁殖します。
沖縄でも冬は落葉したりしますが温度か上がると新芽が出て来ます。





  


Posted by よせうえや at ◆2023年09月07日12:11お勧め植物ツル植物

実生のニラとネギ


3月に種子蒔きした実生のニラ、これまで3回収穫しました。
ニラは暑さに強く旺盛に生育します。
広葉のニラだと思うが若いせいでシマビラみたいに細い。
ニラはプランターでも年に10回以上収穫出来ます。
あまり期間をおくと赤サビ病が発生するので適度に収穫します。

夏に弱いのがネギ、こちらも同じ時期に蒔いた苗です。
暑さで弱ったので球根を冷蔵庫に約、一ヶ月寝かして植え付け10日目
ネギは寒さにめっぽう強いが暑さに弱く溶けてしまう株も!
その前に冷蔵庫で管理すると元気になります。






  


Posted by よせうえや at ◆2023年08月27日17:22野菜

街路樹の剪定


 



昨日の沖縄タイムスに街路樹の剪定の記事が掲載されていました。
私も以前から指摘した事が皆さんの関心を呼ぶ事に良いことだと思います。
あまりにも無造作に切られる木
本来の街路樹としての目的に沿った剪定が当たり前になる事
今日の新聞にも空港とかメインの通りの街路樹に予算を増やす事が記載されていた。
誠に喜ばしい方向に行きつつある。
関東では公共の樹木、花壇が見苦しくなると多くの住民が役所に電話して改善をうながす。
私も講習会の度に呼びかけていたが実現されると嬉しい。
観光立県を目指す沖縄
当然と言えば当然だが県民が緑化に目覚めて環境が良くなる事を願う。  


Posted by よせうえや at ◆2023年08月20日08:17新聞掲載

植物のパワー


右側のポット苗と同じ株を沈めると

9時間後


48時間後


姫スイレンの姫チドリ、水に沈めても1~2日で水面に葉を広げてきます。
凄い能力です。
下に土を入れ10~20センチ水の空間を作ります。
姫チドリは浮草で無いので水面に浮かすだけでは溶けてしまいます。
下に土壌があるのが条件で肥料が切れると咲かなくなります。
日当たりのいい場所では12月まで咲き続ける。

  


Posted by よせうえや at ◆2023年08月16日13:58スイレン

防風ネットの効果









ようやく台風が去っていきました。
対策をして10日間、ギッシリ詰めたのて一部にムレの症状も
でもネットで抑えると植物は台風から守られます。
たまたま那覇に行ったのですが県庁周辺のプランターはネットが張られていました。
もっと簡単に出来る対策は望まれますが!

今回の台風、街路樹も折れたり倒れたのが多く見受けられた。
大きな木が倒れた様で風を逃す剪定は絶対に必要です。
又、倒れたら直ぐに剪定して支柱で固定して欲しいなぁ











  


Posted by よせうえや at ◆2023年08月07日21:08台風花苗

台風対策


屋上の苗ぎゅうぎゅうに詰めて何とかネットに収まり








沖縄本島、暴風域に入ってます。
直撃の予報でしたが宮古島との間を通る様でひと安心ですが
この台風、途中で戻ってくる様で長時間雨になりそうです。
防風ネットで2重にして効果を検証します。
今回の台風、雨を伴っているので植物にはいい。
何事も無く通過して欲しいです。





  


Posted by よせうえや at ◆2023年08月01日15:48台風

トックリヤシモドキ




1日水に漬けて果肉を外す


トックリヤシモドキ、宜野湾市でも街路樹に植えられています。
今、多くの実が熟しています。
殆どそのまま落ちて発芽しない。
種は外側に果肉が付いていてそれは発芽抑制になっています。
鳥等で食べてもらって何かで覆ってもらえば発芽しますが自然には1%も無いのでは?
種は熟したら果肉を外して直ぐに撒くと発芽率が上がり長くなるほど低くなる。
果肉を外す時ゴム手袋をしないと被れに弱い人は大変な事になります。
一房で500以上の種が入手出来る。
久しぶりに撒いてみる事にしました。
発芽したら又、報告します。

台風6号がもう時期発生し来週、沖縄直撃の様相ですよ。
今年は数年ぶりに台風のあたり年?
いやですねぇ!  


Posted by よせうえや at ◆2023年07月27日10:39ヤシ

クロトンの寄せ植え


右側は殆ど変えて無い。


2ヶ月前に寄せ植えを作って様子を見ていたら中々生育しなく勢いが無いので
崩してみたら元の土壌が良くなく根が張って無かった。
多分大丈夫だろうはダメですね。
特にこの暑さの中では下手に肥料をあげると枯れる事も
やっぱり夜温度の高い沖縄の夏はリスクが大きい。
人もそうですが夜、冷える事で元気になる
植物の立ち枯れは夏に起こる。
沖縄より最高気温が上がる北海道では立ち枯れが起きないそうてすよ。
もちろん夜温の下がるイギリスは夏でも良く生育する。
沖縄県、10月まではガマンの日々です。

台風5号は沖縄からそれそうですが台風6号が発生し来週、火曜〜水曜日に沖縄直撃
シュミレーションが
ウインディで見て見るとコワー
皆さん今から対策を


  


Posted by よせうえや at ◆2023年07月25日04:58寄せ植え